寒ヒラメとマッチングしたい

フラットフィッシュ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

一年で最も気温が低くなる1~2月の厳寒期。

釣り人も魚も活性が低くなる季節ですが、雪が降るような中でも関係なく釣りに行くとち狂ったアングラーが存在しているのと同様に、体温が奪われて動けなくなる危険を顧みず、浅場にベイトを求めて捕食にくるイカれたフィッシュイーターも多数存在します。

そんなイカれた者同士がマッチングする場所こそ冬の海。

中でもマッチングアプリ検索上位に毎回絡んでくるソルトルアーの女王 ヒラメ様が好む待ち合わせポイントや、お持ち帰りするために提示される条件をいくつか紹介します。



水温

いくら狂っているとは言えど、本当に凍え死ににくる自◯志願者はいません。

一般的に言われているヒラメの適水温は18~20℃。15℃を下回ると活性が大きく低下すると言われています。

しかしそこは冬の海。15℃を下回るところなんてザラにあります。

あくまで水温は目安。適水温に近いほうがマッチングできる可能性が高くなることを頭に入れておきましょう。

ベイトがいるところ

魚だって人間と同様に欲があります。

いや、理性がないぶん魚のほうが欲の塊と言っても過言ではないでしょう。

この季節の女王たちはどいつもこいつも身が引き締まっており、色気ムンムンで魅力たっぷり。

ですが、間違ってはならないのが性欲ではなく食欲を満たすために浅場に寄ってくるということ。食べ物が豊富な小魚が集まるところに女王たちは引き寄せられます。

そういうところこそ大本命の待ち合わせ場所。わざわざ寒いところに出向いてご飯に連れて行ってくれるあなた方のようなキチガイ紳士を彼女たちは待っているのです。

では、具体的に真冬でもベイトが集まる場所はどこになるのか、いくつかポイントを挙げていきましょう。

河川が絡む場所

ニンゲンたちの生活排水が流れ込む河川は周囲より水温が高い傾向にあります。

安定した深場まで泳ぐことができないピチピチの小魚たちは、少しでも水温が高いところに留まりパリピっていることを貪欲なヒラメたちが知らないはずがありません。

河川は言わば魚たちの繁華街。一年通して賑わっているので、ヒラメとマッチングしたければ立ち寄るべきポイントのひとつです。

潮通しの良い場所

外海に面した潮通しの良い場所は言わば国道。

イワシのような軽トラからヒラマサといった大型ダンプが行き交う交通量の激しいところ。繁華街にお出かけ途中のヒラメが交通事故的に偶然釣れてしまうことがあります。

もともと釣れる確率が低い冬の海。事故狙いもアリです。

湾奥

承認欲求の塊が映え狙いで集まってくるような秘密の穴場。

知る人ぞ知る名店がひっそりと佇んでいる、青山的な立地。知らんけど。

潮通しの良い場所から少し離れた、水が淀みやすい港湾部はコノシロが溜まっていることが多く、そんな場所にはヒラメはもちろん、ブリやサワラといった大型青物も意外に訪れる地味に推したい一級ポイント。

まとめ

ベイトを追えば釣れる可能性がある、一発大逆転が可能な冬の海。

セオリー通りのポイントをアタるのではなく、上記のような場所で投げ散らかして少しでも魚っ気のあるところを見つけ出すことがお持ち帰りできる可能性を上げることでしょう。

まずはコタツから這い出てアグレッシブにアタックしましょう。良い魚とマッチングできるかもしれません。



コメント

タイトルとURLをコピーしました